新型コロナの影響で給料は激減した。だからといって転職しても何も解決しない。転職経験5回以上で学んだ人生の本質について気づいたこと。
新型コロナの影響で転職者が激増

これは世間ではなく、自分が勤める会社の話。本業の旅行業で新型コロナの影響が甚大。グループ全体で売上9割減。創業以来ではじめてのボーナスカット、経費の見直し、会食費の撤廃など一気に蛇口が締まった状況。
この1年で1割前後の人間が去った。こんなに辞める人が出るとは。独立したり(凄っ!)、関連会社に転職したり、できる人が辞めているような気がする。
めちゃ小粒なワタシ
私自身は給料が3割減になっても、転職や独立は現段階では考えられない。転職すれば道がひとつに絞られる。転職先で結果を出すしかない。当たり前だけど(笑)即戦力として期待されるわけだから。結果を出して当たり前。できなかったら居場所はなくなる。
5回以上転職してきたので、この時のプレッシャーを思い出すだけで胃に穴があきそう。もうやるしかないんだからとにかく最初は時間を投資する。プライドも捨てて教えを請う。ワタシにはもうあの時のように転職する気力も体力もない。
転職しても人生は変わらない
転職を繰り返しても人生は変わらない。たとえ給料が増えたとしても、瞬間風速的なもので、逆もあり得る。この記事を読んでくれているあなたの状況によりけりだけど、ぶっちゃけ転職はオススメしない。(ブラック企業に勤務しているなら転職はすべしです)
大手の転職会社にダマサれちゃ駄目。転職して給料があがったとPRするけど、きっと20%もいないと思う。仮に給料があがったとしても、5年後その会社に勤めている人は、ほぼいないんじゃないかと思う。転職は多くて2回、それ以上転職しても得るものはない。だったら自分の時間を作って、自分のビジネスを作ることに情熱を注いだ方が良い。
地方移住前にサラリーマン起業
地方移住を検討しているけど、当初は起業するつもりなんてなかった。今の会社をテレワーク継続するつもりだった。それが2021年になってから考え方が少し変わってきた。サラリーマンを続けながら地方移住前に起業しちゃえばいいんだと思うようになってきた。
コロナで給料が激減した。複業である程度収入を作れた。会社はテレワークを推進している。移住支援金や起業支援金など、ありがたい補助金があるんだからそれを活用すればいいんだって。失敗したってサラリーマンなんだからやるなら今がチャンスだと。
それに地方移住者の方とも知り合って、起業して成功している人もチラホラ見かける。経営者の知り合いも増えてきた。彼らを見ていると完全なる自責人生が輝いて見える。
今、動き出そう!
とにかく2021年は動きます。私が取り組んでいること。これからやろうとしていることは地域と関わる仕事を作る、地方移住に関するライティング事業です。(本ブログやメルマガ含む)本業はあるけど、とにかくこの2つでも生きていけるようめちゃめちゃ動いています(笑)

人生の本質
人生をより良い方向に変えたい。みんなそう思っている。そのためには主体的に動く必要があるし、何事も他責にしちゃ駄目。すべては自己責任。動いて動いて、夢を追い続ければ夢はきっと手に入る。

コメント