
移住先の下見件数日本一(@c7local)かも(笑)な筆者です。今度、デビット伊東さんが作ったラーメンを食べに真鶴町へ行ってこようと思います。
デビット伊東さんって?

デビット伊東
1966年8月12日生まれ
埼玉県入間市出身
お笑い芸人、俳優、実業家
1986年、ヒロミ、ミスターちんと共にコントグループB21スペシャルを結成。
1990年、ゴールデン・アロー賞芸能新人賞を受賞。
2000年、ラーメン店を開店
2020年、神奈川県真鶴町に移住
デビット伊東さんのラーメン道

1999年 『とんねるずの生でダラダラいかせて!!』番組内で福岡のラーメン店「一風堂」に修行に。
2000年 ラーメン店「でび」を渋谷に開店
2001年 店名を「でびっと」と改める
ラーメン業が軌道に乗り日本国内で最大6店舗を持つ。最盛期には、上海、マカオ、ホーチミンなど世界で10店舗を経営。
2020年 新型コロナの影響もあり海外店舗はすべて閉店。日本も3店舗のみに縮小。
2020年 神奈川県真鶴町に移住
2021年 真鶴町にラーメン店「伊藤商店」をオープン。
デビット伊東さん真鶴町へ移住
どうして真鶴町へ移住?
妻の出身地である静岡県焼津市と雰囲気が似ているから
住まいはどうしたの?
築24年の空き家を600万円で購入
真鶴町の「伊藤商店」とは?
高台にある元そば店の居抜き物件を見つつ、500万円を投じてラーメン店としてリフォーム。30席ほどのお店。
真鶴町の人は?
デビットさんを全面サポート。家探しや引っ越し誕生日パーティなども。新たな生活・ご近所付き合いに
奥様も「日々、幸せ」と笑顔。
真鶴町(まなづるまち)どんな町?

真鶴町の基礎データ
位置:神奈川県南西
隣接:小田原市、湯河原町
人口:7,000人弱
気候:年間を通して温暖な気候
アクセス:新宿→真鶴(快速利用1時間40分)
観光レジャー
三ツ石
県立真鶴半島自然公園
お林展望公園
真鶴岬
荒井城址公園
真鶴町立中川一政美術館
真鶴半島遊覧船
琴ケ浜海岸
三ツ石海岸
貴船神社
ひもの店
岩海水浴場
ケープ真鶴
森林浴遊歩道
真鶴町立遠藤貝類博物館
真鶴町観光協会駅前案内所
与謝野晶子歌碑
社団法人真鶴町観光協会
佐佐木信綱歌碑
HORSE BASE etc.
幸せをつくる真鶴時間について(真鶴町観光協会)
都心から西へ電車で1時間半、都会の喧騒を忘れさせる、静かな漁村の雰囲気を今に残す真鶴町があります。真鶴町では釣りや磯遊び等の漁村コンテンツを楽しむことができます。是非、一度ご訪問いだだき、真鶴町でのゆったりとした「幸せをつくる真鶴時間」を感じてください。
芸能偉人の地方移住事情


コメント