先日、日テレ「スッキリ」の地方移住企画で 地方移住検討者として自宅取材を受けた。 その他にも ニュース番組や地方新聞に 取材で出演したことがある。 雑誌でいうと BIG tomorrow(ビッグトゥモ
→続きを読む
コロナがきっかけで まだコロナが終息したわけではないけど かなり落ち着いてきたように思う。 東京に人が戻り 観光地に人が出かける。 今回の新型コロナな経済的なダメージは はかり知れないほどあったけど
→続きを読む
本業ボーナスが1年カット 新型コロナの影響で ボーナス1年カットが宣言されました。 旅行会社に勤めているので直撃。 4.5ヶ月分程度のお金がゼロ。 こりゃ結構ヤバい。 ボーナスって言うだけに 利益がな
→続きを読む
妻には地方移住のことを もっと先に話そうと思っていた。 岐阜県瑞浪市出身地の妻とは 名古屋勤務時代に出会った。 結婚して大阪に転勤になり その後あちこち行ったり来たり。 結婚してから5回引っ越しをした
→続きを読む
テレワークになって より孤独を感じるようになった。 家族と過ごす時間は長くなったけど 「パパは元気で留守がいい!」らしく 娘とコミュニケーションが全然取れない(泣) 会社に行ってもフリーアドレスになっ
→続きを読む
あたらしい地方移住で あなたの夢がすべて叶う 馬鹿だと笑われて、いいやん。 妄想するほど夢に近づく あたらしい地方移住でやりたこと この10個は確実に実現します。 あなたの夢は何ですか? ログハウスオ
→続きを読む
大学受験、結婚、転職など 人生の節目がいくつかあるが そんな時でさえ誰かの意見は聞かなかった。 色んなところから勝手にアドバイスは来るし もちろん両親の教えみたいなものもあった。 それでも人に相談する
→続きを読む
Zoomで地方移住検討者や移住者と 雑談トークをしていた時に違和感を覚えた。 地方移住を検討している人が 「移住へのモチベーションを維持しようと がんばっています」と言っていた。 ? ? ? 地方移住
→続きを読む
地方移住を検討しているということで 日テレ「スッキリ」さんから自宅取材を受けた。 突然の自宅取材で・・あたふた(笑) 我が家に日テレ「スッキリ」が取材に 地方移住を検討しているということで テレビ局さ
→続きを読む
アホな会社は利用するだけでOK サラリーマンを長年続けていると この会社どうしようもない程アホやなと 感じることがありませんか? 上に立つ人間が役職に応じて 仕事ができるわけでも、人格者であることもな
→続きを読む